-
マンデリン リントン バタックブルー
¥1,500
フルシティロースト (生豆時)200g マンデリンらしい 大地の香り 雑味がなくしっかりとしたボディ感 アイスコーヒーにもバッチリです!!
-
ミャンマー ジーニアス ウォッシュ
¥1,170
(生豆時200g) ハイロースト ジューシーでアップルやオレンジのようなクリアな一杯。 酸味と甘味が印象的で浅煎り好きさんは是非☕ 栽培期間中農薬、化学肥料不使用。
-
メキシコ デカフェ
¥1,380
(生豆時)200g ¥1380(税込) ハイロースト これがカフェインレス??というくらい 違和感のない満足なカフェインレスコーヒー。 プレゼントやご自宅、セカンドコーヒーにもおすすめです。
-
雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション
¥1,328
『雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション』 (生豆時200g) ハイロースト コーヒーの木と大きく広がる空しかないことから名付けられた 『天空農園』 乾燥中に2次発酵が進む「ダブルファーメンテーション」という製法がブランデーやウィスキーのような豊潤な薫りを生み出します。 豊かな自然の中でのびのび育った良質な豆は 年末年始にもオススメな スペシャルな一杯です。
-
ブラジル ドルチェ チョコラーダ
¥1,080
(生豆時)200g ハイロースト やわらかくまろやかで甘い口当たりの後に生アーモンドやカカオを感じる一杯です。
-
ドリップバック飲み比べセット
¥1,656
立山ブレンド3種類飲み比べセット。 ・ハイロースト(中煎り)×3袋 飲みやすいマイルドなブレンド。ブラックで飲みやすい軽さとコク。 ・シティロースト(中深煎り)×3袋 飲みやすい深煎りの入り口くらいの焙煎度合いでブラックでも飲みやすいコクと苦味。ミルクを入れてもバランス取りやすいです。 ・フルシティロースト(深煎り)×3袋 コク苦味のしっかりしている焙煎度合いで、カフェオレやアイスコーヒー、エスプレッソにもおすすめです。 是非、煎り具合の違いや、お好みの焙煎具合探しをお楽しみください(*´∀`)
-
立山ブレンド
¥800
インドネシアの豆が特徴のブレンドです。 中煎り マイルドで飲みやすい中にコクを感じる一杯です。 中深煎り 飲みやすいコクと苦味。ブラックでも飲みやすいですし、ミルクを入れてもコーヒーが負けません。 深煎り パンチのあるコクと苦味。カフェオレやアイスコーヒーにもおすすめです。
-
ビーンズブレンド
¥800
中煎り バランス良く、軽やかで、すっきりと飲みやすいブレンドです。
-
ローランド ゴリラ コンゴ
¥1,188
200g(生豆時) 中煎り 甘く、軽やかでキュートな味わい。いつでもゴクゴク飲みたくなる一杯です。 深煎り 甘みのあるボディを感じた後に苦味を感じる一杯。苦すぎず、トーストや甘いものにも程よくマッチしてくれます。 ローランドゴリラを含めた野性動物たちの保護活動を中心に環境保全を珈琲豆の栽培と共に行われています。自然とともに生産者さんの生活向上を果たしています。
-
ジャガー ハニー コスタリカ
¥1,080
200g(生豆時) 中煎り りんごのような爽やかさと甘みが広がる一杯です。 この豆は、近年の森林伐採によって絶滅危惧種に指定された『ジャガー』を守るためのプロジェクトとして栽培がスタートしました。
-
カフェ ピューマ グァテマラ
¥1,120
200g(生豆時) 中煎り 穏やかで甘い香り。優しくバランスのとれた味わい。 野性動物とコーヒー農園の共存を模索する取り組みの一つとして、野生ピューマとコーヒーの伝統品種が共存する森の味わいをお楽しみください。
-
ダークブレンド
¥1,098
深煎り カフェオレ、カフェラテ、エスプレッソ、アイスコーヒーにおすすめ。 重みのある苦味とコクが楽しめる一杯です。
-
コロンビアEX
¥864
中深煎り すっきりとした苦味とコク。ほのかな甘みでスイーツにもよく合う一杯です。
-
キリマンジャロAA(タンザニア)
¥985
中煎り すっきりと上品な味わい。苦味はなく、爽やかな酸味で後口すっきり。 深煎り 甘い香りで上品な深煎り。すっきりとした後口で爽やかな一杯です。アイスコーヒーにもおすすめ。